MENU
しまーむ
登山歴8年目「しまーむ」のブログです。
根性がなく登りが弱いのんびりハイカーです。平均コースタイムは登り1.1~1.2/下り0.8~0.9くらいで歩いています。ロープウェイ・ゴンドラ・リフト等々大歓迎!
山登り・キャンプ・旅行について主に書いています。
2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

飯豊山~弥平四郎口より2泊3日でのんびり登山②~

目次

①はこちら

元々の計画では、初日に登山口から山頂近くまで一気に登って、本山小屋に連泊するつもりでした。ただ、登山口でゲリラ豪雨に遭遇し、天候回復を待って2時間遅れでの出発となったため、途中の三国小屋にて宿泊させていただきました。

結局、2日目も三国小屋に泊まることにして、大きな荷物はすべて三国小屋にデポし、飯豊本山までピストンしました。結果、日程的にも体力的にも、私たちにとってはこれが大正解♪ゆっくり睡眠をとった上で、アタックザックのみで歩けたことで、とても体が軽く感じ、長い行程も無理なく歩ききることができました!!

日程

2日目 2017年8月27日(日)
 05:59 三国小屋
 07:10 種蒔山
 08:08 切合避難小屋
 08:44 草履塚
 09:10 御秘所
 10:19 本山小屋
 10:47 飯豊本山
 11:20 本山小屋
 13:18 御秘所
 14:00 草履塚
 14:29 切合避難小屋
 15:24 種蒔山
 16:32 三国小屋
 歩行8時間4分 休憩2時間23分 合計10時間33分

山行の記録

早朝アタックのこの日、まずは起きてすぐに小屋の前で朝日を拝みます☀とっても良い天気!今日も最高の一日になりそうな予感がします♪

本山方面も快晴!!早くあの稜線に立ちたくてウズウズ(^^)

準備を整え、小屋の前で記念撮影して、いざ出発です!!

三国小屋から本山までの道のりはアップダウンがありますが、残雪もすべて消え、特に危険箇所はありませんでした。荷物が少ないので体も軽いし、何よりこの絶景を眺めながら歩くことができ、本当に楽しくてしかたありません♪

途中、短いハシゴ×2本が1ヶ所ありました。安定感もあって難しくはなかったのですが、ストックは邪魔でした(^^;)

七森~三国岳から1km、切合小屋まで2km~。まだまだ先は長い…

気持ちの良い稜線歩きが続きます。

後方に見える三国小屋からアップダウンを繰り返して、ちょっとした岩場に出ました。

あまりにも絶景が続くため、写真を撮り過ぎてなかなか先に進めません(笑)

快晴の山歩きは最高すぎて思わずスキップしたくなります♪

種蒔山を通過

向かう先に小さく切合小屋が見えました。ここからまた、いったん下るようです…。背後にそびえる飯豊山の山頂までは、まだまだあります(^^;)

また一つピークを越えていきます

切合小屋(きりあわせごや)に到着。ですが、写真を取り忘れ…(^^;) ここはお水がじゃんじゃん流れる水場や、テント場があり、たくさんの登山者で賑わっていました。

小屋を横切って進んで行くと、長めの良い広いスポットが。

やっぱり始まる写真撮影大会。

こんな絶景を前にして素通りすることができない3人でした…(笑)

さぁ、まだまだ先は長い!頑張って登っていきますよ~!!

その後も楽しくおしゃべりしたり、写真を撮りあったりしながら、ずんずん登っていきます。

姥権現(うばごんげん)

御秘所(おひそ)
このルートは危険な個所はほとんどありませんでしたが、唯一この「御秘所」と呼ばれる岩場は高度感があり、3点支持で慎重に通過しました。この日は晴れていましたが、雨で岩場が濡れている場合は特に注意が必要と思われる個所でした。

さぁ、飯豊本山へ向けて、いよいよ最後の登りです。

本山小屋の少し手前には広いテント場がありますが、この日は1張だけでした。飯豊山でのテント泊はとても憧れますが、ここまでテントを担ぎ上げることを考えると、実現にはまだまだ夢のまた夢です。。。

ようやく本山小屋が見えました!!あそこまで行けば、山頂はもう少し♪

やっとここまでたどり着きました。休憩したいところですが、まずは山頂に向かいます!

小屋から山頂までは20分ほど。もうひと頑張りです

そして念願の…
飯豊本山(標高2,105m)登頂です~~!!!

さっきまで青空が広がっていたのに、山頂だけガッスガス(笑) でもみんなで頑張ってたどり着いたこの場所。それさえも良い思い出になりました(^^) 

登山を始めた頃はまさか自分が飯豊山に登頂できる日が来るとは思っていなかったので、感慨もひとしおでした。

山頂のガスが取れる見込みもなかったので、本山小屋に戻って昼食タイムにします。

本山小屋には『飯豊山神社』が隣接しており、ここまで無事たどりつけたことの感謝と下山までの安全祈願をしました。

さて、そろそろ三国小屋に向けて下山開始です。

帰り道、飯豊の星『イイデリンドウ』を見ることができました。飯豊山の固有種だそうで、分かりやすい案内看板のおかげで見逃さずに済みました♪

テント場から100mほど下った所には、水量豊富な水場があり、冷たい水をいただくことができました。テント泊には便利そうです♪

下りは元きた道をそのまま戻ります。天気の良かった登りで写真を撮りつくしたし、みんなお疲れなので、下りは写真もそこそこに歩みを進めていきます。

御秘所は下山時も慎重に通過します

切合小屋が見えてきました

夕食に備えて、切合小屋にて3人で計6リットル以上の水を補給します。宿泊地の三国小屋には近くに水場がないため、この切合小屋の水場は大変ありがたいものでした。

ガスが降りてきたこともあり、この後はほとんど写真も撮らず、黙々と歩き続けました。

そして16:30過ぎに無事に三国小屋に到着~!!ちょっと時間をかけすぎてしまった気もしますが、休憩もしっかり取りながらゆっくり歩いてきたおかげて、体調はバッチリです♪

初日の焼きそば忘れにより、食糧計画が変わってしまったため、この日は贅沢をして小屋にて1食1,500円の夕食を2人分注文しました(レトルト中華丼&牛丼)。

それに、持参したウインナーとフリーズドライの五目御飯を加えて、何とか3人分の夕食となりました。避難小屋に2泊もする場合は、もっと事前に食糧計画をしっかり練る必要があったと反省です…(^^;)

小屋の外に出てみると真っ白。。今日も日の入りや星空を見るのは難しそうです。

すると、ほんの一瞬ですがブロッケン現象が見られました!!初めての経験だったので大興奮!!

ガスに包まれるのも悪ことばかりではないんですね(^^) 最高の1日の締めくくりとなりました♪

③へつづく

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


日程
閉じる