MENU
しまーむ
登山歴8年目「しまーむ」のブログです。
根性がなく登りが弱いのんびりハイカーです。平均コースタイムは登り1.1~1.2/下り0.8~0.9くらいで歩いています。ロープウェイ・ゴンドラ・リフト等々大歓迎!
山登り・キャンプ・旅行について主に書いています。
2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

晩秋の大朝日岳 ~古寺鉱泉より1泊2泊ソロ山行②~

目次

①はこちら

日程

2日目 2016年10月16日(日)
 07:17 大朝日岳山頂避難小屋
 07:52 銀玉水
 10:08 古寺山
 10:56 三沢清水
 11:32 ハナヌキ峰分岐
 11:37 一服清水
 12:50 古寺鉱泉 朝陽館
 12:55 古寺鉱泉下駐車場
 歩行 5時間1分 休憩 37分 合計 5時間38分

山行の記録

翌朝は5時過ぎに起床。せっかく「大朝日岳」に来たことだし、もう一度、山頂に登り、そこで朝日を見ることにしました。同じように多くの方々が山頂でその瞬間を待っていました。

そして…きたーー!!綺麗な朝日です☀さすが大朝日岳。これまで見た朝日の中でも格別の美しさでした!!

幻想的な光景を前にして、しばらく山頂を離れることができませんでした。

南西方面の眺望~平岩山・大玉山・祝瓶山(左→右)~
奥には雄大な飯豊連峰
左奥に鳥海山、右手前に月山
吾妻連峰と特徴的な山容の磐梯山
影大朝日岳
雲海が美しい
北西方面~以東岳へ向かう憧れの縦走路

いったん小屋に戻ってささっと朝食を取ったら、今日は昨日と同じルートを下山するだけ。この快晴の中、以東岳に向かう縦走路をちょっとだけ歩いてみたい気もしますが、帰りも重い荷物を背負っての長丁場になるため、今回はおとなしく帰路につくことにしました。

今日も天気予報通りの快晴☀こんな景色を見ながら歩けるなんて贅沢です♪

いつかきっとあの稜線を歩きに戻ってきます!!

ここから見ると、まるで双子のような月山と鳥海山。鶴岡市内から見る月山はたおやかでどっしりした山容ですが、方角によってこんなにも違って見えることに驚きです!

あっという間に小屋があんなに遠くに…

雲海がとっても幻想的です…

あぁ~、ため息が出そうなほど素晴らしい、憧れの縦走路…

でも私がこれから歩く稜線も負けてはいません♪こんな快晴の中、稜線歩きができて、とっても楽しい~!!

歩いてきた道を振り返ると…やっぱり絶景♪

帰りは小朝日岳の山頂は寄らずに、巻き道を歩きます。

葉っぱに霜が降りています。もう1~2週間もしたら、ここも雪景色になるのでしょうか。

木々の紅葉がまだまだ綺麗です♪

あっという間に古寺山まで戻ってきました。

昨日以上の絶景です♪

同じ場所から撮った3枚の写真をつなぎ合わせて、パノラマにしてみました(^^)朝日連峰の雄大さが良く分かります。いつか、あの稜線の端から端までじっくり歩いてみたいな~!!私の足だと3泊4日は欲しいかも…。

ここから先は昨日と同じほぼ樹林帯ということで、写真はほとんど撮らず、ずんずん下って行きました。
そんなこんなで朝陽館まで無事に下山!!

ここのお風呂も気になっていましたが、残念ながらまだ準備中のよう。帰り道で温泉を探すことにします。

ちょうど帰り道の途中に、柳川温泉があったので、日帰り入浴と昼食のお蕎麦をいただきました。疲れた体に染み渡る~!!10月中旬とはいえ1泊2日の山行で思いのほか汗をかいたので、さっぱりできて良かったです♪

奥おおえ 柳川温泉 
入浴料350円
http://oeterume4126.web.fc2.com/yanagawaonsen.html

こうして無事に1泊2日の大朝日岳登山を終えることができました。初挑戦の避難小屋泊は、荷物の選別やペース配分など難しい点もありましたが、終始、無理なく楽しく歩くことができて、自分なりに少し成長できたような気がします。今回は時間が限られていたため大朝日岳のみとなりましたが、いつの日か、大朝日岳~以東岳まで朝日連峰を縦走してみたいと思います!!

大朝日岳、大好きな山の1つになりました♥

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


日程
閉じる