MENU
しまーむ
登山歴8年目「しまーむ」のブログです。
根性がなく登りが弱いのんびりハイカーです。平均コースタイムは登り1.1~1.2/下り0.8~0.9くらいで歩いています。ロープウェイ・ゴンドラ・リフト等々大歓迎!
山登り・キャンプ・旅行について主に書いています。
2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

霧ヶ峰 〜ころぼっくるひゅってでランチ♪〜

目次

iちゃんに「ころぼっくるひゅってに行こ〜♪」とお誘いいただき、今回は長野県の霧ヶ峰高原に行ってきました!!

行き先

霧ヶ峰 車山 標高1,925m

日本百名山

日程

2021年8月29日(日) 日帰り

 11:31 車山肩
 12:05 霧ヶ峰・車山山頂 
 12:44 車山高原リフト山頂駅 
 13:11 TOP’S 360° 
 13:59 車山高原分岐
 14:22 車山登山口
 14:38 西白樺湖バス停

 山行 2時間04分 休憩60分 合計 3時間4分

交通手段

茅野駅から路線バス

アルピコ交通 白樺湖・車山高原線

◆行き 
茅野駅西口9:20⇨車山肩10:22
(1,600円)

◆帰り 
西白樺湖15:08⇨茅野駅16:00
(1,000円)

https://www.alpico.co.jp/traffic/local/suwa/shirakabako/

山行の記録

今回は茅野駅でiちゃんと待ち合わせ!レンタカーを借りるか迷いましたが、ちょうど良い時間にバスが出ていたため、今回は路線バスで移動することにしました。

茅野駅からバスに乗り込み約1時間、白樺湖〜車山高原を経由して、「車山肩」に到着です。

バス停から道路を渡って、すぐに「ころぼっくるひゅって」が見えてきました。

まだ全然歩いていませんが、空いている時間にランチにしちゃおう!ということで、さっそく中へ。

ランチには少し早めの時間ということもあり、並ばずに席に着くことができました。天気も良いので気持ちの良いテラス席へ。

ゆるキャン△1巻に出てくるこちらのヒュッテ。リンちゃんが食べていたボルシチがとっても美味しそうで、いつか食べに来てみたいと思っていました!

念願のころぼっくるひゅってのボルシチです♪私はキャラメルミルクコーヒー、iちゃんはサイフォンコーヒーです。

ボルシチは初めて食べましたが、とっても美味しかったです!あっという間にたいらげてしまい、おかわりしたくなりました笑

ここではお土産品もたくさん売られており、これがまたどれもこれもカワイイものばかり!!蓼科山に続き、ここでもまた散財してしまいました…笑 

カフェは4月下旬〜11月末まで営業しているようなので、寒い日にまたボルシチを食べに来たいと思います♪

https://koro-kirigamine.hardrain.rocks/cafe

ボルシチでお腹と心を満たした後は、車山の山頂へ向かいます。

今日は本当に気持ちの良い快晴です!

なだらかな登山道。高低差もさほどなく、とても歩きやすいです。さすが日本百名山の中でも最易との呼び声高い霧ヶ峰。ただし、その名の通り霧がかかりやすい山のようです。真っ白になると道迷いする恐れもあるので、油断せず地図をしっかり準備してルートを確認することが大切です。

振り返って車山肩の駐車場。ハイキング日和ということもあり、たくさんの車が停まっています。

グライダーというのでしょうか?時折、上空を旋回していました。快晴の中の飛行はとっても気持ちよさそう(^^)

天気が良くて八ヶ岳〜南・中央・北アルプスがドドーンと良く見えています

奥穂高、大キレット、槍、常念
御嶽山は半分雲の中

展望を楽しみながら歩くこと約30分。あっという間に車山山頂に到着です!

《日本百名山 霧ヶ峰•車山》 

先日の蓼科山に続き、新たな日本百名山の1座をゲットしました♪

車山の山頂には気象レーダーがあります。麓からこの◯が見えていて、なんだろうと気になっていました。

天空の鳥居⛩

車山神社

《SKY TERRACE》こちらの展望テラスは2020年の12月に出来たばかりだそう。リフトで登ってくることもできるので、登山をしない人でも気軽にこの絶景を見に来られますね。

天気は良いのですが八ヶ岳やアルプス山頂は雲の中。富士山も雲がかかって見えませんでした。

帰りは車山高原からバスに乗る予定でしたが、バスまでまだまだ時間があるので、白樺湖まで歩いて降りることにしました。

リフトの横を歩いて行きます

先日登った蓼科山と、白樺湖が綺麗に見えています

標識も整備されていてルートが分かりやすいです。

途中、ちょっと寄り道。リフトの中間点にあるカフェレストラン《TOP’S 360°》です。ここにはお手洗いもあります。

メロンソーダで一息つきました。まさか下山中にスイーツをいただけるなんて、ゆるゆる登山サイコー♪

再びリフト脇を歩いて降ります。

チョウチョがたくさん飛んでいました。アザミがお気に入りの様子。

車山高原が見えてきました。あちらには立ち寄らず、まっすぐ白樺湖方面に向かいます。

あのてっぺから歩いて降りてきたのね。下りはあっという間です。

さ、白樺湖までもう少し。

カワイイお花たち

ここから先はこんな感じの道を歩きます。踏み跡はしっかりしてるけど歩く人は少ないのかな?

蓼科山と白樺湖が近づいてきました。手前には白樺の木々が。これが湖の名前の由来なのかな?

振り返ってみると歩いてきた道が良く分かります。

車道との交差地点まで降りてきました。

たくさんの車が行き交っているので、タイミングを見てササッと渡ります。

ここからは舗装路になります。ビーナスラインから白樺湖方面に折れた道なので、ここは車通りは少なかったです。

途中、白樺湖までの近道を見つけてショートカットします。

白樺湖の目の前の道路まで降りてきました。

対岸にホテルや鳥居が見えます。

ここから1番近い「西白樺湖バス停」に移動します。バスの時間まで約30分。バス停と隣接のお土産屋さんを覗いてみます。かき氷が食べたかったけど、残念ながら今日は終わってしまったとのこと…。。

アルパ…カ?

お店の裏手にはボート乗り場がありました。白鳥さん達が待機中🦢

時間通りにバスが来て、茅野駅まで戻りました。久しぶりにお天気にも恵まれて、楽しい美味しい1日となりました☆

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


日程
閉じる